ブログの開設にあたって|野蝶の庭

<ご挨拶>

御訪問いただきありがとうございます。本日、2021年10月9日にブログ「野蝶の庭」を開きました。世界の状況が目まぐるしく変化する今日この頃、正しい情報を得ることの難しさを感じます。しかし、多くの情報が錯綜するこの世の中で、いかに正しい情報を得られるかが鍵になってきます。「言われるがままに従って生きる人生にはしたくない」 そんな編集長が思い描く『野蝶の庭』の世界をご覧ください。

自然の中で

 我々は都市の生活にすっかり馴染んでしまい、生きることの本質からは随分と遠い場所にいるように思います。食料はスーパーマーケットで購入すれば簡単に手に入りますし、生活に必要なものは身近なところで簡単に手に入ってしまうからです。我々は日々の生活の中で、生命の危険を感じることなくただただ平穏な生活を送っているのです。

 しかし、それらの食品や生活必需品は誰かしらが生産したものに過ぎません。社会的な混乱で、生産がストップしたり、流通がおかしくなってしまったりすると、たちまちにして我々の生活は成り立たなくなってしまうのです。

 我々は分業により、文明を高度なものへを発展させてきました。ヒトがこれほどまでに豊かな生活ができるようになったのは、協力し合ったことが大きく影響しているのではないでしょうか。

 そんな良き時代の社会秩序が音を立てて崩れ始めようとしています。

 我々はなんとしてでもその崩壊を防がねばなりません。人に指示されるがままに生きているようでは、この先の厳しい世の中を生き抜くことはできないでしょう。すなわち、個々人が知性を持って正しい判断を下し、行動に移していかねばならないのです。

 もちろん正しい判断を下すことは容易ではありません。しかし世の中の状況の変化に応じて、適切な判断を下すこと生きていく上で最も重要なことと言っても過言ではないかもしれません。どちらの道を選ぶかが運命を分けてしまうことがあるからです。「歴史は繰り返す」と言っても、全く同じストーリーの下で全く同じ出来事が起きるなんてことはまずあり得ません。詐欺でもそうですが、何度も同じ手口でなされることはないのです。すなわち手口は時代に応じて進化していくのです。

 ただそれは恐れるに値しません。過去の記憶があるからです。人間でも他の動物でもそうですが、過去の失敗を学習し今後の生活に役立てることができるのです。歴史を学ぶ意義はこういったところにあるのかもしれません。

 さまざまな道具を使って高度に発達した社会に生きているが故に、人間は地球上で一番偉いかのような錯覚を起こし、ついそのような行動をとってしまいがちです。しかし我々は自然の中で、他のさまざまな動植物とともに暮らしています。同じ地球の上で同じ空気を吸って生活しているのです。

 植物や街中にいる動物に目を向けてみてください。青空を飛ぶ小鳥、道端に生える野草、そう、なんとも元気そうではありませんか。これほどまでに不自然な生活をしているのは人間だけなのです。

 不自然な生活からの脱却に向け、この世の中で生きる一(いち)生物として、情報を発信・共有していけたらと思っております。今後ともよろしくお願いします。 

2021年10月9日 野蝶の庭 編集長兼代表 Jacho


Gallery

何が正しかったかはもう少しすればわかります、その現実を見たくなかろうと見ざるを得ない日がやってくるはずだから。 By Jacho G. Abeu

何が正しかったかはもう少しすればわかります、その現実を見たくなかろうと見ざるを得ない日がやってくるはずだから。

By Jacho G. Abeu

協賛;野蝶の会 (Jacho G. A. Association)

©︎ 2021 Jacho G. Abeu All Rights Reserved

Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です